銀座カラーのキャンセルは前日19時!遅刻は15分までがペナルティなし
脱毛サロンを選ぶとき必ずチェックしておきたいのが予約キャンセルについてのルールです。
脱毛プランの契約自体が安くても、キャンセルについての規定が厳しかったり、キャンセル料金が高ければ、総額は高くついてしまいます。
特に毎日、忙しく予定が変わりやすいという人は、いつまでならキャンセル料がかからないのか、キャンセル料がいくらなのかもチェックしておきましょう。
ここでは銀座カラーの予約キャンセルや変更、遅刻に関するペナルティなどの情報をまとめています。
[最終更新日] [公開日] 2018/2/12
キャンセル扱いとなるケース
こちらの希望ではなく、ルール上、キャンセル扱いとなるのは以下のようなケースです。
施術当日に生理になってしまった場合
全身脱毛の場合、VIOやヒップを除いた箇所の施術は可能です。パーツプランでVIOだけの脱毛をする場合、施術が受けられないのでキャンセルとなります。
脱毛サロンに通う場合、生理のタイミングを把握しておきましょう。明らかに施術日に重なりそうな場合はキャンセル料が発生しない段階でキャンセルまたは変更するのがベストです。
キャンセル料金とペナルティについて
予約前日の19:00を過ぎるとペナルティが発生します。
「回数プラン」と「脱毛し放題プラン」それぞれで、ペナルティの内容が違います。
回数プランでのキャンセル扱い
- 1回分消化扱い
回数プランの場合、施術回数が少なくなってしまいます。できるだけキャンセルしないようにしましょう!
脱毛し放題プラン
- 施術6~8回目まで1回消化扱い、キャンセル料無料。
- 施術6~8回目以降 キャンセル料2,000円のみ。
脱毛し放題プランは、契約書をチェックすると、「〇回プラス、無料保証」と回数が指定されているはずでなので、そこを確認しておきましょう。
契約上「6回の契約プラス、永久無料保証」となっている場合
- 6回目までキャンセル無料、ただし1回消化扱い
- 6回目以降はキャンセル料2,000円がかかるのみ
ということになります。※何回まで無料でキャンセルできるかは、契約内容によって違うのでカウンセリングのときに確認しておきましょう。
6回目までの回数消化は途中解約のため
「脱毛し放題は永久に施術を受けられるのに、6回目までは回数消化をカウントする必要があるの?」
という疑問を持つ方もいると思いますが、これはもし、6回の施術を受け終わる前に、途中解約した場合のためです。
途中で解約する場合、キャンセルで1回消化した分は返金されないので注意してくださいね。
銀座カラーの解約とクーリングオフの手続方法!解約時の返金金額の具体例
銀座カラーの解約やクーリングオフの具体的な方法を紹介!銀座カラーの月額制、脱毛し放題、一括払いなどで途中解約する場合、返金額や支払額はいくらになるのか実際の例をあげて紹介していきます。
20分以上の遅刻はペナルティ対象
当日になって遅刻しそう!というときは、まずサロンに連絡しましょう。電車の遅延の場合、遅延証明をもらっておくようにしてください。
15分までの遅刻は時間内にできる範囲で脱毛となります。施術範囲が狭くなってしまうので注意しましょう。
注意したいのが、20分以上の遅刻です。
パーツプラン、部分的な脱毛
20分遅刻した時点で、当日キャンセルと同じ扱いに。1回数消化のペナルティが発生し、施術はできません。
全身脱毛
施術時間が60分程度となっていますので、20分を超える遅刻は時間内にできる範囲の脱毛となります。
開店時間の予約は注意
店舗の開店時間に予約をしている場合は遅刻の事前連絡ができません。
例えばお店のオープンが12:00で、施術予約も12:00だと事前に遅刻の連絡をしてもつながらないことが多くなります。
遅刻が心配という方は、店舗の開店時間とずらしての予約が安全です。
予約前日の19時がキャンセル・変更の最終期限!
銀座カラーでは、前日19:00までのキャンセル・変更ならペナルティがありません。
予約システムは、24時間使用できるので、サロンに行くのが無理そうだなと思ったら、早めにキャンセルしましょう。
予約前日の19時を過ぎてしまったら
予約前日の19:00以降のキャンセルは、コールセンターに直接電話をする必要があります。
コールセンターへのキャンセルの連絡
- 電話番号:0120-360-286
- 営業時間:平日12:00~21:00 土日祝日は10:00~19:00
コールセンターへの連絡には、名前と会員番号、施術しているパーツを伝えましょう。
ネットからの予約キャンセル、予約変更
ネット予約からのキャンセル、予約変更は前日の23:59までキャンセル・変更可能です。
ネットからの予約変更・キャンセル方法は2つあります。
予約確認メールから変更・キャンセルページのURLへ飛ぶ
予約確認メールのURLから、予約番号とメルアドを入力すると「予約キャンセル内容確認」画面が表示されるので、内容を確認して「この予約をキャンセル」ボタンを押します。
会員サイトのマイページから「お手入れの予約・変更」を選択
マイページの場合、ログインすると自動的に予約状況の詳細が表示されるので、該当の予約を選択して「予約変更」「この予約をキャンセル」ボタンを押せばOKです。
口コミを検証!銀座カラーの予約は取りやすい?web予約+店舗に電話が◎
銀座カラーの施術予約について「取りやすい、取れない」と口コミや体験談で賛否がありますが徹底検証しました。実際に通うときのために予約をスムーズに取る5つのポイント、注意点もまとめています。